『まなぴた』ってなに?
『学び方に子どもを合わせる』
のではなく
『学び方を子どもに合わせる』
のではなく
『学び方を子どもに合わせる』
あかねでは『まなぴた(拠点型学習支援)』と称し、施設に来所していただく形で、お子さんの勉強に寄り添います。
『もうずっと学校に行ってなくて、どこから勉強したらいいかわからない』
『教科書やノートで勉強することが得意じゃない』
『読み書きが苦手…』
『黙ってじっと机に向かうのが嫌い』
そういった学習の習熟度に遅れがあるお子さんや、発達障害や学習障害のあるお子さん等に受け入れられやすいよう、ノートや鉛筆と同様のものとして『タブレット端末』を主に用いた学習に取り組んでいます。
『タブレット端末』を用いることで、現在の学習習熟度を測り、学習への取り組みにくさを緩和させます。そして、様々なアプリケーションやWeb教材を活用することで、その子に合った学びをカスタマイズし、その子のペースで学習を進めていきます。
その他にも、教科書やドリルといった勉強らしい従来の教材にこだわらず、その子に合った学びを選択するため、ゲーム性のあるボードゲームやカードゲーム、知育教材等を活用しています。遊びつつ楽しく学べるよう、学習方法は工夫をしています。
また、小集団で学習支援となっているため、他のお子さんとも関わりつつ学習に取り組めるよう、少人数ならではのレクリエーションや季節のイベント学習も行っています。(少人数での学習のため、定員に限りがございます)
『もうずっと学校に行ってなくて、どこから勉強したらいいかわからない』
『教科書やノートで勉強することが得意じゃない』
『読み書きが苦手…』
『黙ってじっと机に向かうのが嫌い』
そういった学習の習熟度に遅れがあるお子さんや、発達障害や学習障害のあるお子さん等に受け入れられやすいよう、ノートや鉛筆と同様のものとして『タブレット端末』を主に用いた学習に取り組んでいます。
『タブレット端末』を用いることで、現在の学習習熟度を測り、学習への取り組みにくさを緩和させます。そして、様々なアプリケーションやWeb教材を活用することで、その子に合った学びをカスタマイズし、その子のペースで学習を進めていきます。
その他にも、教科書やドリルといった勉強らしい従来の教材にこだわらず、その子に合った学びを選択するため、ゲーム性のあるボードゲームやカードゲーム、知育教材等を活用しています。遊びつつ楽しく学べるよう、学習方法は工夫をしています。
また、小集団で学習支援となっているため、他のお子さんとも関わりつつ学習に取り組めるよう、少人数ならではのレクリエーションや季節のイベント学習も行っています。(少人数での学習のため、定員に限りがございます)
ご利用案内
タイムスケジュール
『まなぴた(拠点型学習支援)』は、2時間という長い学習時間がお子さんの負担にならず、楽しく学びに繋がるよう、それぞれ前後1時間で取り組む学習を変えています。
前半
16:30〜17:30
後半
17:30〜18:30
教材について
タブレット端末の主教材には『デキタス(城南進研グループ)』というWeb学習システムを導入しています。
その子だけのアカウントを発行することで、ご自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンから、いつでも『デキタス』を使って学習の続きをすることができます。
その子だけのアカウントを発行することで、ご自宅のパソコン、タブレット、スマートフォンから、いつでも『デキタス』を使って学習の続きをすることができます。
ご利用までの流れ
- ①まずはお電話やメールにてお気軽にご連絡ください。
- TEL:080 – 4118 – 9265
MAIL:edu@npoakane.or.jp
ご相談の上、初回面談の日程を決めます。
- ②初回面談
- 現在の状況や、学習に関する希望、ご家庭や学校、生活での様子についてお聞かせください。
- ③体験
- まなぴた(拠点型学習支援)を無料で2回体験することができます。
体験はお子さんのみならず、親御さんもご同伴いただけます。
- ④入会手続き
- 面談の上、入会の申込等、手続きを行います。
入会後はその他のサービス(訪問支援やオンライン支援等)もご利用いただけますので、ご利用希望の際は別途ご連絡ください。
※入会手続き後10日以内に、入会金として10,000円を指定口座へお振り込みください。
詳細はこちら
- ⑤ご利用開始
- 入会手続きの後、正式に利用開始となります。
(入会金振込前でも大丈夫です)
入会後は訪問支援やオンライン支援等のサービスもご利用いただけますので、ご利用希望の際は別途ご連絡ください。