~不登校・ひきこもりでお悩みの方へ~
あなたの、1歩を踏み出す「勇気」を応援します
人生には色々な出来事があります。
それは「楽しいこと」、「嬉しい」ことばかりではありません。時には、「辛い」こと、「苦しい」ことがあります。
そこから1人で抜け出せる時もあれば、1人ではどうにも立ち行かなくなってしまう時もあります。
もがけばもがくほど、「辛い」、「苦しい」に囚われて、どちらへ進めばよいか分からなくって、いつしか外に出ることが億劫になったり、生きることが辛くなってしまうことも。
そんなあなたの力になりたくて、この事業を立ち上げました。
1人ではどうにもならない事も、誰かと一緒なら何とかなるかもしれません。
悩み事を聴いてほしい。
相談に乗ってほしい。
一緒に何かしてほしい。
あなたの、1歩を踏み出す「勇気」を応援します。
相談の流れ
初回から実際にお会いして、やり取りをすることも可能すし、まずは、メールやラインなどでやり取りをして、スタッフと慣れてから会うこともできます。
最初から、悩み事や困りごとを話しにくい方もいます。
まずは、あなたの好きな事や趣味の話でもして打ち解けてから、ゆっくりお話ししましょう。
スタッフ紹介
中山遼

私は小学校を5年間、高校を半年間ほど不登校をしました。いずれも“自分が変に見えていないか”“嫌われていないか”ばかり気にして心がパンクしてしまったことが理由です。当時はゲームばかりして過ごしていました。おかげで今もゲームが大好きです。好きなゲームはスマブラ、ポケモン、モンスターハンター、バイオハザード、FFシリーズ、マイクラなどなど他にも沢山あります。不登校とか引きこもりとか他者からの見え方は置いておいて、あなたが今“したいこと”“したくないこと”のために一緒に作戦を練っていきたいと考えています。社会との繋がりはその先に結果的に生まれてくるものです。まずはお互いの好きなことの話しからでもお話ししませんか?
岡嶋北斗

1995年生まれ。不登校経験はありませんが、中学生の時友人が不登校になり、その時の友人との関わりがきっかけでこの業界へ足を踏み入れました。それだけでなく、自分自身が学校で人間関係に悩んだことも大きな要因の一つです。当時は胃をキリキリ痛めながら学校に行っていました。誰にも相談できず一人でもがき苦しんでいました。そんな当時の私が憧れ、求めた人物像がありました。それは、一緒に遊んでくれる、好きなものを共有してくれる、話を打ち明けてもいいと思える、そして、自分らしく生きていける事を心から応援してくれる人です。今の私は、自分がそんな人物になって、誰かの力になれらたいいなと思っています。
時間
1回90分程度
場所・日時
ご相談の上、お約束の時間・場所にてお話を伺います。
申し込み
下記にある、電話番号・メールアドレスからご連絡ください。